
「一滴の静寂。日常に、深いリラックスを。」一般社団法人藤川選挙戦略研究所オリジナルCBDオイルのパッケージをリニューアル。物価高による値上げをする前に、是非とも、安価で日常の癒しを手にしていただきたい。驚異のカンナビエナジーF。
令和6年12月12日に施行された「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律」によりリニューアルしました。
含有量が1000㎎、2000㎎、3000㎎の3種類。一日1滴~2滴で活力がよみがえります。
CBDとは
CBD(シービーディー)の正式名称はカンナビジオール。
ヘンプの主要成分のひとつであり、精神作用がない安全な栄養素です。
カンナビノイドといわれる成分だけでも100種類以上あり、それ以外の成分を合わせれば1,000を超える数多くの物質を含んでいます。
カンナビジオール(CBD)は炎症を鎮めたり、不安を和らげたりする作用があります。
海外では、医薬品をはじめ食品や日用品など幅広い分野で、大麻由来成分を含んだ製品の販売が拡大しています。
CBDの安全性について
世界保健機関(WHO)が確認を行い、安全性(依存性・乱用性が無いことなど)を明示しています。
また、2018年1月1日には、世界ドーピング協会で 、CBDをドーピング薬物規制対象から外すことが決定されました。
これにより全世界各大会に出場を目指すスポーツ選手も精神リラックスや痛みの緩和に CBDを使用する事が可能となり、世界でも急速にアスリートの利用も増えています。
CBDは様々な効果が報告され注目されています

CBDは個人差はありますが大変有益な働きがあり、ストレスや不眠の緩和や不安の軽減、リラックス効果があると報告されています。
しかもほとんど副作用もありませんので私も医師として、お勧めをしています。
医療、健康、美容面から注目されているCBDが皆さんにもっと生かされることを念願しております。
日比野 佐和子(Y'sサイエンスクリニック広尾 統括院長)
エイジマネジメント医療における第一人者。最新の抗加齢医療、再生医療では専門的な知識と実績で知名度が高く、統括院長。最先端の遺伝子検査を含む予防医療、ゲノム栄養学、分子栄養学指導など、近年では美容医療でも注目を浴びているプラセンタ療法や幹細胞上清液を用いたエクソソーム療法、各種美容皮膚科治療、美容内科治療、がん治療(免疫療法)、ホルモン補充療法、点滴療法など多岐にわたる診療を行っている。基礎研究から臨床まで幅広く国際的に活躍する、プラセンタ療法を含む再生医療においてのパイオニア。

CBDアイソレート試験結果

特定違法物質審査済証


